会長方針
2025-2026年度
新潟東ロータリークラブ活動方針
クラブテーマ『拡大』

2025-2026年度
新潟東ロータリークラブ会長
野 澤 修
今年度のクラブテーマを「拡大」といたしました。およそ10年前、私が新潟東ロータリークラブに入会した当時、第2560地区には57のクラブが存在していました。そして現在、そのクラブ数は54に減少、地区全体の会員数もこの10年で約100名減少しています。
社会全体の高齢化、若者の県外流出により、このまま会員増強に力を入れなければ今後数年以内に当クラブも会員数の大幅な減少の危機に直面するでしょう。よって、今年度は会員増強を最重要項目とし、当クラブは会員数80名達成を目標に掲げます。
私たちのクラブがこれからも成長し続けるには新旧の会員が自然に混ざり合い、誰もが安心して意見を出せる雰囲気が大切だと感じています。「誰もが主役」という意識を共有しロータリー活動を楽しく開かれたものにしていきます。
そして2年後に迎えるクラブ創設70周年、また、その先の10年後を見据え、誰もが活躍できる活力のあるクラブを目指します。
重点活動方針 ・「ドナルド・マクドナルド・ハウスにいがた」への支援(地区財団補助金) ・ファイヤーサイドミーティングの充実 ・戦略計画会議の継続 ・卓話を多様な形式で実施する |
クラブ目標 ・会員増強 目標80名 ・出席率 90%以上 ・ロータリー財団寄付 1会員 200ドル ・ポリオプラス寄付 1会員 30ドル ・米山奨学金寄付 1会員 2万円 |