司会、斉唱
<司会>山田克明 君 SAA
<斉唱>ソングリーダー:
親睦委員 佐藤勇樹 君
ロータリーソング:「それでこそロータリー」
会歌:「すばらしき仲間」


佐藤真介 会長 挨拶

本日は待ちに待った納会です。多くの皆さんにご参加いただきありがとうございます。また、親睦委員会の高橋委員長はじめ委員会の皆さん設営ありがとうございます。思えば1年前大宮年度の納会でこの納会が自分の年度の納会だったらなと強く思ったことを覚えております。
6月は鬼のようなロータリースケジュールでしたがひとつひとつ終わるたびに寂しさがこみ上げてきます。
先週の金曜日は今年度・次年度の会長幹事会で保苅さん、薄田さんのデビュー戦でした。いよいよ次年度のスタートです。次の日の土曜日は新潟市内野球大会が開催され、決勝まで進みめちゃめちゃくそ暑い中、3試合こなしてきました。結果は来週の例会で野球同好会から報告があると思います。とにかく暑すぎてぐったりでした。日曜日は2560地区学友会の総会に学友会の幹事として参加してまいりました。そして今週月曜日は若手の集いということで初の試みでしたが大変盛り上がり本当にやって良かったと思いましたし、団結力がより高まったと思います。
今は本当に一年間、会長職を楽しませてもらえたこと皆さんに感謝しております。残すところ来週の例会で最後となりますが残りの任期を悔いなく過ごそうと思います。
そして、寂しいお知らせですが第一建設工業 佐藤 勇樹君が転勤となり本日で退会となります。2年10ケ月の在籍でした。
今日は何の日・・・夏至
夏至(げし)とは、1年で1番、日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日です。いつが夏至かは天文学的に決まり、毎年、6月21日か22日だそうです。この日を境に、だんだんと日が短くなっていきます。「昼の時間が長い」というのは北半球での話で、南半球では同じ日が、もっとも昼の時間が短い日になります。なお、北極圏において夏至は「白夜(びゃくや)」になり、太陽は一晩中沈みません。皆さんの心の太陽は一生沈まないと思いますが、たまには日を沈ませて身体を休めましょう。
ゲスト

米山奨学生 フィン、ヒエン ティ デュウ さん
退会挨拶

第一建設工業(株)
取締役常務執行役員
総合企画本部長
佐藤勇樹 君

バナー贈呈
ニコニコBOX(6月14日続き)
安達幸夫 君
本間 亮君の新入会を祝いニコニコします。
野沢慎吾 君
13日の日経新聞に金子先生の息子さんのインタビュー記事がありました。ついうれしくなってニコニコします。尚、わたしは早退します。
中村勝治 君
新風会の大成功を願って!
志田常弘 君
ついに私が大好きな夏が来ました。あつい日は大好きです。
中川一広 君
暑さに負けずニコニコだー!!
ニコニコBOX(6月21日)

ニコニコBOX委員会
片山政博 君
片山政博 君
佐藤会長・安達幹事、1年間ごくろうさまでした。
安達幸夫 君
佐藤会長・安達幹事本当にごくろうさまでした!!会長スピーチ脂がのってきましたね!!毎週の例会充実していましたよ。
中川一広 君
佐藤さんおつかれさま。保苅さんガンバレ。
佐藤真介 君
本日は納会です。多くのご参加ありがとうございます。
今期も来週の例会で終わりとなりますが、もう少しだけお付き合いよろしくお願いします。
佐藤年度納会

●司会
親睦委員長 高橋英樹 君

●挨拶
佐藤真介 会長

●乾杯
保苅玲子 会長セレクト




















次回例会 6月28日
会員スピーチ「一年を振り返り」 佐藤真介 会長、安達 博 幹事
本日の出席率 63.93% / 2週間前メークアップ後 77.78%