司会、斉唱
<司会>中静朝子 SAA
<斉唱>ソングリーダー:田淵展子
・ロータリーソング:「我等の生業」
・会歌:「世界の友と」


保苅玲子 会長 挨拶

先日、CREATIVE MUSEUM TOKYOで開催されていた「ヨシタケシンスケ展 かもしれない」に出かけてきました。そこで、以前と今とで「絵本」のあり方が大きく変わってきていることを強く感じました。
かつての絵本は、「しつけ」や「道徳」を伝えるための手段としての役割が大きかったように思います。けれども今は、子どもを一人の人格として尊重し、その心に寄り添う物語へと変化してきています。以前は、大人が子どもに「教えて、導く」ことが当たり前とされていました。しかし現在では、子ども自身が感じ、考え、自分なりの答えを見つけていく力を育むことが重視されています。絵本にも、そうした“自分で考える余白”を大切にした作品が増えてきていると感じています。
今、私たちに問われているのは、「教える」ことではなく、「ともに考える」姿勢です。正しさを押しつけるのではなく、問いを共有すること。その積み重ねこそが、これからの時代をつくる力になると私は信じています。
お祝い

紹介者 親睦委員
畑 舞子
創業記念日紹介
●6月 創業記念日
・佐藤真介株式会社佐藤電機商会
・井上陽一
三研電設工業株式会社
・齊藤弘樹
東海東京証券株式会社新潟支店
・中川美和
株式会社中善酒店
委員会・同好会報告

●青少年委員会
佐藤寿彦
敬和学園にお渡しする古切手を引き続き集めます。ご協力お願いします。

●親睦委員会(次年度)
品田史夫
7月18日(金)夜例会を大橋屋さんで開催。来週案内を送ります。

●ロータリー情報委員会
高橋英樹
本日例会終了後にFSMを開催いたします。

●社会奉仕委員会
大宮一真
のんぴーりわくわく市、本日締切です。ご協力お願いします。

●ゴルフ同好会
薄田 豊
6月12日(木)7RC親善ゴルフ大会報告。準優勝 松岡功太郎。新潟東ロータリークラブ3位

●ニコニコBOX
上田晋三
幹事報告
●薄田 豊 幹事
幹事報告
・佐渡ロータリークラブビジターフィーの変更 2,000円→3,000円
・2025-26年度RI会長辞任
会員スピーチ

●石川 昇
題名「青春時代」
ニコニコBOX
次回例会
6月20日(金) 保苅年度納会 行形亭
本日の出席率 62.12% / 2週間前メークアップ後 67.69%