司会、斉唱
<司会>中静朝子 SAA
<斉唱>ソングリーダー:畑 舞子
・ロータリーソング:「我等の生業」
・会歌:「世界の友と」


保苅玲子 会長 挨拶

2月8日土曜日、金子将太委員長とともに、米山記念奨学委員長セミナーに参加して参りました。日本独自の「米山記念奨学生制度」の素晴らしさを再認識するとともに、寄付の重要性について会員の皆さまに改めてお伝えし、寄付へのご協力をお願い致しました。
また、2月13日に開催された「第3回新風会」の様子と、佐藤寿彦青少年委員会委員長からの「第27回クリスマス献血キャンペーン」の実施報告が、ガバナー月信2月号に掲載されたこともご報告いたしました。
さらに、2月14日でしたので「バレンタインデー」について、その起源や日本での歴史に触れ、チョコレート文化を広めたモロゾフとメリーチョコレートの両社が果たした役割についてもお話しさせていただきました。
ゲスト・ビジターの紹介
●体験入会
株式会社P&D 堀 亮太 さん
お祝い

紹介者 親睦委員
品田史夫
創業記念日紹介
●2月 創業記念日
・神田忠明株式会社時代の家 niigataバウハウス
・志田常弘
株式会社北越農林
委員会・同好会報告

●地区ロータリー財団委員会
品田史夫
地区補助金事業の電子化について

●社会奉仕委員会
大宮一真
わくわく市注文のお願い

●広報・雑誌委員会
長北喜大
HPの「入会のご案内」より入会希望申請ができます。お名前、メールアドレス、電話番号を入力し送信ボタンを押してください。

●友好クラブ高崎北RC担当
高橋英樹
3月31日 RI元理事 重田政信さんを偲ぶ会について

●ニコニコBOX
中川一広
幹事報告
●薄田 豊 幹事
幹事報告
・HPの会員専用ページ、IDとパスワードについて。HPの質問は長北委員長までお願いします。
会員スピーチ

●羽賀 浩
題名「インターネットの変遷」

ニコニコBOX
次回例会
2月20日(木) 7RC合同例会
2月21日(金) 振替休会
2月28日(金) 会員スピーチ 齊藤弘樹、 卓話 ピクテ・ジャパン株式会社 坂牧壮一 氏
本日の出席率 61.29% / 2週間前メークアップ後 66.13%